2025年3月16日(日)真庭市の中国勝山駅前の駐車場で、JR姫新線津山―中国勝山駅間開業100周年記念『まに鉄フェスタ』が開催されました!
今回の↑イベントはJR姫新線の津山―中国勝山駅開業100周年記念として開催されました。真庭市には中国勝山駅、久世駅、美作落合駅の3駅があり、各駅でエコマルシェが同時開催され、我がふるいちブースは中国勝山駅で出店しました!(^^)/
数日前まではぽかぽか陽気だった気候が当日はあいにくの雨となり、一転冬の寒さに(T_T)。震えながらのイベントになりました。。。。
↓そんな中でブース設営を開始。
今回から同行スタッフに変化が!!
今までの黒川さん(くろちゃん)に変わり
福間さん(ふっくマン)が新たな仲間に!
前職がイベンターのふっくマンはさすがの動きと気配りで、テキパキと設営作業をこなしておりました(=゚ω゚)ノ
さて、ふるいちブースはこんな感じ↑で準備完了~!
↑あ、こんな感じで紹介してもらいました!
イベントは10時に開始。中国勝山駅は今回のイベントの出発駅だった為オープニングセレモニーと先着の記念品の配布があり、鉄道ファンがたくさん来場されていました(*’▽’)
そんなこんなで出発前の12時付近には子供たちも集まり、ふるいちブースも盛り上がりました!
↓ふっくマンは睨んでいません(笑)。子供たちを温かい目で見守ってくれています。
あいにくの雨でも、なんとかマルシェの盛り上げ役として使命は果たせました(; ・`д・´)
では恒例のフードマルシェをご紹介〜〜👏
まずこちらは勝山にありますスパイスBar「升」さんのお店。
なんともおしゃれなホタルイカと春野菜のイカスミカレーをマサラチャイとセットで購入~。
激ウマでした!
あ、このおじさんの表情は寒さを表現していますのでまずいわけではありません。
こちら↑はお隣のブースだった「麵や せーじ」さんのまぜそば。
私は食べていませんがめちゃくちゃおいしかったそうです!
で、こちら↓が「TABIBITO SHOKUDO」さんのこっぺぱんホットドック。
食べる前からおいしそうな表情をしているふっくマン。
という事で、あいにくの天気でしたが大いに楽しめた素敵なイベントでした!!
そして次回は、3月23日(日)10時から開催されるeスポーツイベント
「第2回春フェス」!
倉敷アイビースクエアガーデンにて出店致します!
健常者も障がい者も一緒に楽しめる素敵なイベントです!
是非お時間合いましたらお越しください(^○^)
お待ちしておりま――――す!